月別アーカイブ: 7月 2009

3倍の速さで増殖中!

 オカンがある場所からカブトムシを1匹捕ってきた。

 カブトムシは虫かごに入れられ、母屋の軒先に置いておくと翌朝虫かごのそばにゼリーの匂いにつられたカブトムシが2匹やってきた。1匹が3匹に!。

 うちに1匹もらって、2匹のカブトムシが母屋の軒先に置かれていると...さらに翌日には4匹のカブトムシが虫かごの周りに!2匹が6匹に!!!。

 増えた分を全部もらって、保育園のお友達や友人知人に声をかけてもらってもらおうとしたのですが、近所の子ども達はすでにカブトムシを飼ってて誰も引き取ってくれません(うちの近所って田舎なのねん)。

 困ってしまって4匹のカブトムシを虫かごに入れて、フタをせずに外に置いておけば飛んでいくやろと昨晩置いておいたところ.....

 今朝........

 なんと! 12匹に増えてました!!!!!(どないしよ?困ったぞ...f^^;;;)
 

記事を見てコメントする | 友だちに紹介する

お昼ゴハン

 

  いつもお昼は食堂で食べるのですが、イベントの関係で異常に混み合ってたので売店でこんなん買って食べました。

  ただそれだけです。

  えっ、味ですか?

 そうですなぁ~...

  ハムのような薄切りの豚バラを噛みしめると...かすかに沖縄を感じることはできました。

 

 以上!

記事を見てコメントする | 友だちに紹介する

ぽちっとな

 

 

 先日のキャンプで、ひろぽんさんが朝食に作ってくれたホットサンドがどえりゃ~美味しくて、私もホットサンドを作るためのスノーピークのトラメジーノが欲しくなってしまったのですが、いかんせん価格が価格だけにぽちっとすることもできずにいたところ、スノピの半額以下でバウルーという名前のホットサンドトースターを発見!

 

 調べてみるとバウルーというのは実は有名で、ホットサンドといえばバウルー!というような存在であることが判明。

 

 クチコミ評価も高く、トラメではパンの耳を切って使用するのに対して、こちらは耳つきのままOKということで、面倒くさがりな私にはピッタリ!

 

 ということで、バウルーのホットサンドトースターWをぽちっとしてしまいました~f^^;;;。

 

 今度のキャンプでは朝食にホットサンドを作らねばっ!(チョコ好きなんで板チョコとバナナをはさんだチョコバナナサンドなんか、いいかも?^^)

 

 

 

記事を見てコメントする | 友だちに紹介する

ぱんぱんぱん(アンパンマン)だ~い好きっ!

 いとこの新築お披露目会におよばれしたのですが、娘が置いてあったアンパンマンの滑り台をとても気に入って、何度も何度も滑ってました。

 

 ちなみに娘はアンパンマンが大好きで、テレビを見ては「ぱんぱんぱん!」、お店でイラストを見つけては「ぱんぱんぱん!」と指さしながら呼んでます。

 

 

記事を見てコメントする

てんこもりパスタランチ

 先日、久しぶりにカプリチョーザのニンニクたっぷりのスパゲッティを食べて、やっぱニンニクは旨いなぁ~...と、夕方から保育園の夕涼み会があるにもかかわらず、気がつけばニンニク5片もスライスして作ってしまってました。

 午前中にプールで遊んでお腹ぺこぺこになったので、大人2人と1歳の娘で400g!(息子はばあちゃんちで食べたので)

 個人的には相当美味しくできたと思ったのですが、奥様が食べて一言、「なんでニンニク入ったままなん、夕涼み会あるのに。」

...妙に静かな口調でそう言った後...夫婦の会話は途絶えました...(爆!)。

 バクバク食べてくれた娘だけが救いです...(トホホ)。

 あ、ちなみに子ども用はフライパンを分けて、ニンニク少しで香りだけつけてすぐに取り出して、トウガラシも入れないマイルド仕上げです。

記事を見てコメントする | 友だちに紹介する

お家でプール!

 最近、毎日のようにお家でプールなんだそうです。

 土曜日の今日も空気を入れたまま軒下に立てかけたプールを出してきて、水だけでは冷たいんで奥様がお湯をバケツで何度も運んで子ども達を入れました。

 2人とも気持ち良さそう~っ!^^

 この後、水鉄砲バトルに突入したのですが、真剣に避けようとすると大汗かいてしまうんで、適当に撃たれたほうが気持ちええですなっ。

記事を見てコメントする | 友だちに紹介する

てんこもりファミリーキャンプ(清流の里ぬくみ)

私が所属するカーオーナーズクラブのメンバーで、ここのところキャンプグッズがビックリするぐらい素晴らしい勢いで増殖している“ひろぽん”さんご家族と、ずいぶん前から計画していた“リバーランズ角川”での1泊キャンプ...。

 しか~し!日が近づくにつれて天気が怪しくなって...ついには前日昼のピンポイント天気予報で、初日のリバーランズ角川さんの天気予報は昼からず~っと雨マークに...。

 

 

 

これでは1歳児を含む家族キャンプは無理と判断してリバーランズ角川さんは無念のキャンセル。でもキャンプをあきらめきれず、ジタバタと天気予報を見ると、どうも三重県の天気がマシっぽいことがわかって、もしものためにリサーチしていた三重県で人気のキャンプ場にダメ元で電話すると、奇跡的に空いてました^^v。

そのキャンプ場の名前は、“清流の里ぬくみ”。

 

 

 

荷物てんこもりでいざ出発~っ!最近購入したソニーの安いナビを頼りに途中休憩をはさみつつ2時間ちょっとかけて11時前に現地到着。チェックインは14時からなのですが、たまたま前泊者のいないサイトだったので、管理人さんから許可をもらって設営開始!

このキャンプ場は区画されたサイトで、ななめ向かいに分かれたところしか空いてなかったので、広いほうにおそろいのスノーピークのアメニティドーム2つに、ひろぽんさんちのヘキサM、うちのエッグを設置し、狭いほうのサイトに車2台を停めることに決定し、まずはタープから設営。途中突風に邪魔されながらもなんとかヘキサとエッグを設営完了。いや~、それにしてもスノーピークのヘキサタープはポールが極太で丈夫そうですねぇ。張った姿も美しい!

ちなみに子ども達はキャンプ場の遊具で遊んだり、設営したてのエッグの中で持ってきたオモチャで遊んだり、さらには水着に着替えて川で水遊びです。あ~、お父さん2人は、天気があやしくなってきたのでタープに続いてテント設営に一生懸命だったので、子ども達の画像はありません...f^^;。

ココぬくみさんでは、なんと!温水シャワーが無料ということで、子ども達はさっぱりしてサイトにお帰りです。川にはサワガニがいたようで、興奮気味に報告してくれます。

 

 

 

しか~し!、先にテントを設営したのでランチがまだ準備できず、お菓子やマフィンなどで小腹を満たしてもらって、夕食の塩焼きにするアマゴのつかみ取りに行ってもらいました。

とても浅いところに1匹300円のアマゴを買い取るだけ放してもらえて、なかなか楽しかったようです。ちなみに、お父さん2人は料理に一生懸命で子ども達の画像はありません。とほほ...。

 

 



 

 

で、気がつけば午後3時...ようやく遅いランチの完成です。メニューは、カプレーゼとピッツァです。ピッツァの生地は、ひろぽんさんちで作ってきてもらったのですが、その生地をダッチオーブンに合うサイズに伸ばしてもらって、最初はマルゲリータを、続いてベーコンとズッキーニのピッツァを焼いたのですが、なかなか美味しくできました^^。

一息つく間もなく、お父さん2人は夜に備えてランタンの準備や夕食のためのキッチンツールの設営です。お母さん2人も洗い物や夕食の下ごしらえを...いやはや忙しい!(こんなはずではっ!)

そ、し、て、受付のときに予約した家族風呂へ!そう、ここにはとても気持ちのいい大きなお風呂があるんです。予約制で45分間利用できて、温泉に行くよりスゴク安く利用できます。満杯のお湯に足を伸ばして入ると疲れも吹っ飛びます。あ~、極楽極楽^^。

ところがっ!風呂を出ると、なんと雨!!!けっこうひどくザーっと降ってます。急いでサイトに戻るとタープから出ていたグッズが水浸し!。まさに天国から地獄!ですT_T。今日、ここに来たのは良かったのかどうなのか?かなりブルーになりながらも急いでグッズを濡れない場所へ移動です。

さらに、しっかり子どもを見れてなかった間に悲劇が起きていたことが発覚!見た目は最高ながら耐加重がトホホなスノーピークのワンアクションちゃぶ台に、うちの1歳の娘さんが乗って遊んだらしく、アルミの足が曲がってしまって、自立はおろかしっかり畳むこともできない状態に...た、高かったのに...まだ2回しか使ってないのに...とはいえ怒るに怒れずテンションは駄々下がり...T_T。

そんな中、夕食ならぬ晩飯の調理開始です。ここで、ひろぽんさんがパエリアを作ろうとしたところ、サフランを忘れてきたことに気付いて、どういうわけか我々の想像以上にテンション駄々下がり...魚貝類を忘れてもサフラン忘れたらイカンやろぉって思われたようですが、いやいや魚貝があればええダシ出るし美味しいし、かめへんで~!と励ましつつ調理続行です。

すると通り雨だったのか、雨が止んだので子ども達は花火に...。料理の途中で様子を見に行くと、3人の子どもたちが1本ずつ花火に火をつけた瞬間から、なにやら得体の知れない煙が迫ってきて...ん?匂いはなく湿った感じ...どうも川から霧が立ち上ってキャンプ場全体をおおってしまったよう。幻想的な光景に自然を感じつつも再び雨が!オーマイガッ!;_;。花火は中止でタープ下へ全員避難です。

その頃、子ども達がつかまえたアマゴの塩焼き(byひろぽんさんの奥さん)がいい感じに焼きあがって、いっただ~きま~すっ!これまで何度も塩焼きを食べてますが、いや~、かなり美味しかったですね!うちの娘も「オイチィー!」の連発でした^^。

しか~し!、すでに時間は20時を回り、うちの息子は「眠くなった~」とアマゴの塩焼きも食べずに一人テントへ入っておやすみに...(あららら...)。

その後、ローストチキンが完成!ひろぽんさんちの息子さん達は調理の途中から興味津々で、鶏だけじゃなく、付け合せのジャガイモ(自家製新じゃが)もバクバク食べてくれました^^。

さらに、ひろぽんさんによるパエリアが完成!若干水加減というか火加減が難しかったようで、水分多めでしたが、味は美味しかったです。

それにしても時間が経つのが早い早い!子ども達が寝た後、雨の降り続くキャンプ場で少し話しただけのような感覚でしたが、就寝時間の22時を過ぎてしまいました。

明日の天気が回復することを祈りつつ、それぞれのテントで就寝です。ところで、息子や娘は爆睡してますが、雨とはいえ非常に蒸し暑く、なかなか寝付けません。やっぱキャンプは春と秋の少し寒いぐらいのほうが気持ちいいんよねぇ~などと考えている間も雨音は途絶えることなくフライシートを叩いています。このまま雨だった場合にどないして撤収するか?そんなことをうだうだと考えているうちに、いつしか眠ってしまいました...。

そして、キャンプ2日目。早起きの娘に起こされると、薄日がさすほどに天気が回復!やったね!さっそくテントやタープが早く乾くようにたまった水をバンバン叩いて落としてから娘とキャンプ場内の散歩に出かけました。(実は「息子がまだ寝てるのに!うるさ~い!」と後でコッテリ怒られました...爆!)

 

キャンプ場には、滑り台にブランコにシーソー、池には棒で動かすイカダが2つ。さらに階段から川へ降りると、昨夜降り続いた雨にも関わらず、澄んだ水がサラサラと流れています。ん~、子ども達が喜ぶはずです。いや~、素晴らしい!ちなみトイレは水洗でとても清潔に保たれています。昨夜入った驚きのお風呂も含めて、自然がいっぱいなのに高規格なキャンプ場で、子ども達だけじゃなく奥様2人も、こんなキャンプ場ならまた来たい!と大絶賛!でした。

さて、朝食は、ひろぽんさんによるスノーピークのトラメジーノを使ったホットサンドとうちの奥さんによるホットドックに、ひろぽんさん御用達のバカ旨ベーコンなどに加えて前日の残り物で、朝からお腹いっぱいです。

それにしてもホットサンドの美味しいこと!!!ハムとチーズもいけましたが、なんといってもブルーベリージャムとクリームチーズが激旨!ヤバイ!トラメジーノ買ってしまいそうっ!(苦笑)

朝食後はアイスコーヒーでまったりタイム。子ども達は、しばらくエッグの中で遊んでましたが、雨で濡れた遊具が乾くのを待って再び遊具コーナーやイカダで遊んで、さらに水着に着替えて川でサワガニ捕りとキャンプ場を満喫です。

そんな中、大人はというと洗い物や雨でグチャグチャになったアウトドアグッズ達を拭いて片付けたりと撤収準備に大忙し。とにかく濡れたテントやエッグを叩いて水を落として乾かすのに必死でした~。

 

 

 

当初は昼に素麺でも作ってと思ってたのですが、天気も相変わらずあやしく、13時半頃に管理人さんにお礼を言いに行った際に、近くで食事ができる道の駅を教えていただいてチェックアウト。お昼は道の駅で簡単に済ませて帰りました。

まぁ~、しかし、一時はどうなることかと思ったキャンプでしたが、子どもも奥さんも大喜びだったので、トータルで見れば良かったんじゃないでしょうか?

天国と地獄が入り混じった、なんともてんこもりなキャンプで、ひろぽんさん御一家がキャンプ嫌いになってなければいいのですが...、これに懲りず、またぜひ御一緒しましょうね!

 

ありがとうございました~っ!

記事を見てコメントする | 友だちに紹介する

夏はやっぱり流しそうめん!

しまじろうさんから、今度はアウトドアで素麺大会でもやりましょう!

とのお誘いに、素麺ならウチですれば?裏の竹林から竹を切ってくれば流し素麺もできるで~!てなメールのやりとりから始まり、土曜日に親父に竹を切っていいか聞くと、なんだか嬉しそうに今から切りに行こ、ということになって...どういうわけだか、しまじろうさんが来る前日に竹の加工が完成していたのでした。

竹の加工は、適当な長さに切った竹にナタを入れ、親父と2人でハンマーで叩きながら2つに割って、節はハンマーでコツコツと叩いて落としました。最後に、割ったところで手を傷つけないように鎌で丁寧に面取りして完成。

あ~、疲れた。節はナイフできれいにしようと思いましたが、円形の内側というのは非常に削りにくく、すぐにあきらめました。ので、少々残ってますが、そのままでも水を流せばなんとかなるだろうと...。

そして、迎えた日曜日。お天気も上々で、ウッドデッキの上に脚立を置いて、竹をセッティング。脚立の上には、しまじろうさんに持ってきてもらった水を入れたポリタンクを置き、流れ出す側の竹はブロックの上に置いて、バケツと網をセット。

竹が重く、脚立の隙間に竹の上端を挟んだだけで、とくに針金や縄で固定することなく安定したので、セッティングはけっこう簡単でした。

そして、持ち寄りのサイドメニューもテーブルに並べて、いよいよ流し素麺の開始です!

最初は水量がわからず、少々強めに流したところ...スルー続出!でザルにたまったのを大人が大量にいただくことに...。

これはイカン!と水量を絞るとフォークで参戦の4歳の息子もしっかりキャッチできたようです。

ただ、水量が弱いと節に少々ひっかかるようになりました。もちろんひっかかった素麺は大人が丁寧に回収、です。

いや~、それにしても楽しいイベントになりました。息子も「そうめん、おいしい!」「またして~」と喜んでくれたようです。1歳の娘はしまじろう家の皆さんから順番に食べさせてもらって、ご満悦でした。「おいちぃ」連発してましたね。しまじろうさん、奥さん、サッカー小僧くん、お嬢さま、ありがとうございました~!


追伸: またやりたい...と思ったのですが、使った後の竹をしっかり乾かさずに軒下に置いたので...カビるんるんが繁殖して使えなくなってしまうような...(爆)。

記事を見てコメントする | 友だちに紹介する

キノコとソーセージのトマトソースパスタ

 久しぶりにパスタを作ってみました~。

 鷹の爪とニンニクのスライスをオリーブオイルで炒めて香りが出てきたら、キノコとツナとソーセージを炒めてから缶詰のカットトマトを投入。それを少し煮詰めたところに、アルデンテに茹でたスパゲッティにエキストラヴァージンオイルを軽く回しかけてからソースと絡めて皿に盛ります。

 仕上げにパルミジャーノ・レッジャーノを削ってふりかけ、黒胡椒をミルで挽いてふりかけ、さらに庭から摘んできた生バジルを散らして完成!

 ちなみに、同時進行でお子様向けにケチャップベースの辛くないソースとしっかり茹でたパスタも作りました。画像の上のほうに少しだけ乗ってます。親はもちろん子どもたちも見事な食べっぷりで嬉しくなりました^^。 

 食後は庭で花火のデザートを楽しみました。

 

記事を見てコメントする | 友だちに紹介する

大漁とデイキャンプ

前回のガサガサで100円ショップの網がボロボロに破れたんで、今回は100円ショップの網に加えて釣具屋さんで買った網を持って再び近所の川へ...。

今回は、しまじろうさん家族と朝一番から堰堤下に入ることができて、30分ぐらいで20匹ほど捕まえることができました^^v。

実はおとなげなくお父さん2人がたくさん捕まえたのですが、4歳の息子も自力で1匹捕まえることができてスゴク喜んでました。

そして、捕れたアユを持って近所のキャンプ場へデイキャンプへ...。

なぜわざわざ近所なのにキャンプ場へ行ったのか?それは、今年、長年使用してボロボロになってきたコールマンのヘキサタープの代わりにメッシュタープを新調したので、とにかく早く試したくてしょーがなかったんです。

ちなみに購入したのは、昨年買ったスノーピークのアメニティドームテントにドッキングできるということで、リビングシェルメッシュ“エッグ”(通称エッグ)です。簡単設営と、家族4人OKなサイズでスノーピークの中では安いほうだったのですが、それでも我が家にとっては高価なので、かなり踏みとどまっていたものの、ネットで検索していると売り切れが多く、amazonで残り2個!という表示を夜中に見て...気がつけばポチッとしてました(苦笑)。

さて、最初ポールを通すところを間違えたりして時間がかかってしまいましたが、場所がわかれば簡単に設営できて、中にはロゴスのポップな柄のシートを敷き、スノーピークのワンアクションちゃぶ台Mサイズ(←これも勢いでいってまいました)を置きました。

子どもたちは、子ども部屋や~と喜んで入って遊んでましたし、太陽の動きに合わせて日陰を簡単に作り出せるし、風も通って虫は通さずということで、少々高い買い物でしたが買って大正解でした。

料理のほうは網焼きと捕ったアユなどの唐揚げを作って、美味しくいただきました。

しまじろうさん!お世話になりました~!今度は流し素麺でもやりましょう!

 

記事を見てコメントする | 友だちに紹介する