カレンダー
-
最近の投稿
人気の記事
最近のコメント
ペットボトルで作るスポーツカー に 夏休みの工作で小学5・6年生の高学年にお… より 甲斐バンド/サーカス&サーカス (1978) に 24yan(にしやん) より 甲斐バンド/サーカス&サーカス (1978) に plath より あのNAVI誌が「NAVI CARS」として復活!? に 24yan(にしやん) より あのNAVI誌が「NAVI CARS」として復活!? に 小山さん より アーカイブ
- 2018年8月 (1)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (9)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (6)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (8)
- 2016年5月 (15)
- 2016年4月 (12)
- 2016年3月 (6)
- 2016年2月 (9)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (5)
- 2015年11月 (11)
- 2015年10月 (7)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (13)
- 2015年7月 (11)
- 2015年6月 (6)
- 2015年5月 (9)
- 2015年4月 (11)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (8)
- 2015年1月 (7)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (8)
- 2014年9月 (6)
- 2014年8月 (7)
- 2014年7月 (6)
- 2014年6月 (3)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (10)
- 2014年3月 (13)
- 2014年2月 (9)
- 2014年1月 (18)
- 2013年12月 (8)
- 2013年11月 (8)
- 2013年10月 (6)
- 2013年9月 (7)
- 2013年8月 (24)
- 2013年7月 (17)
- 2013年6月 (8)
- 2013年5月 (11)
- 2013年4月 (16)
- 2013年3月 (13)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (14)
- 2012年12月 (16)
- 2012年11月 (16)
- 2012年10月 (9)
- 2012年9月 (14)
- 2012年8月 (26)
- 2012年7月 (16)
- 2012年6月 (14)
- 2012年5月 (14)
- 2012年4月 (19)
- 2012年3月 (19)
- 2012年2月 (15)
- 2012年1月 (22)
- 2011年12月 (19)
- 2011年11月 (23)
- 2011年10月 (30)
- 2011年9月 (15)
- 2011年8月 (21)
- 2011年7月 (15)
- 2011年6月 (15)
- 2011年5月 (20)
- 2011年4月 (18)
- 2011年3月 (9)
- 2011年2月 (23)
- 2011年1月 (18)
- 2010年12月 (24)
- 2010年11月 (23)
- 2010年10月 (12)
- 2010年9月 (9)
- 2010年8月 (26)
- 2010年7月 (11)
- 2010年6月 (10)
- 2010年5月 (9)
- 2010年4月 (7)
- 2010年3月 (18)
- 2010年2月 (11)
- 2010年1月 (4)
- 2009年12月 (16)
- 2009年11月 (26)
- 2009年10月 (15)
- 2009年9月 (13)
- 2009年8月 (14)
- 2009年7月 (10)
- 2009年6月 (13)
- 2009年5月 (4)
- 2009年4月 (7)
- 2009年3月 (4)
月別アーカイブ: 8月 2013
機動戦士ガンダム Blu-ray メモリアルボックス
お台場で実物大のガンダムを見に行くことが決まった頃、アマゾンで定価の1万円ほど安く予約が開始されていた“機動戦士ガンダム Blu-ray メモリアルボックス”を妻に内緒で予約しておりましたところ...、発売日の前日に到着!
Jr. Walker & the All Stars / Road Runner (1966)
カテゴリー: ソウル(R&B) Music
The Jones Girls / Get As Much Love As You Can (1981)
本日の1枚は、フィラデルフィア・ソウルを代表するガールズグループで、スリー・ディグリーズのように日本のポップスファンにもお馴染みとまでヒットを出すことはできなかったものの、その実力と華のある可愛らしい歌声はスリー・ディグリーズに勝るとも劣らない魅力的なコーラスグループ、ジョーンズ・ガールズの“Get As Much Love As You Can”を聴いてみました...。
カテゴリー: ソウル(R&B) Music
Al Green / Full Of Fire (1976)
本日の1枚はアル・グリーンの1976年のアルバム“Full Of Fire”です。アル・グリーンって妙に真面目でカッコつけなイメージがあって敬遠してきたんですが、聞かず嫌いってのもよろしくないと思い、少し前に安く売られてた本作をゲットしたしだい...。
カテゴリー: ソウル(R&B) Music
Aretha Franklin / I Never Loved A Man The Way I Love You (1967)
名盤のご紹介です。クイーン・オブ・ソウルことアリサ・フランクリンが南部アトランティックレコードに移籍して最初のアルバム“I Never Loved A Man The Way I Love You”です...。
カテゴリー: ソウル(R&B) Music
Sylvia / Pillow Talk (1973)
コーラスグループ“モーメンツ”のプロデュースでスウィートな魅力を存分に引き出したり、80年代初頭にはシュガーヒル・レーベルを設立して初期のラップを世に送り出したことでも知られるシルヴィア姐さんのアルバム“Pillow Talk”を聴いてみました...。
カテゴリー: ソウル(R&B) Music
Buck 110 フォールディングハンター
Parliament / Chocolate City (1975)
カテゴリー: ソウル(R&B) Music