日が経つのがすごく早く感じる今日この頃...、クリスマスが近づいてきましたね。
私だけじゃなく多くの音楽ファンの方がそうだと思いますが、12月に入るとクリスマス・アルバムを引っ張ってきて聴くことが多くなるわけですが、今回はウィスパーズの“Happy Holidays To You”を...。
このアルバムのオリジナルはジャケ違いで1979年に出てるんですが、私は長いこと3rdプレスのCD盤しか持ってませんでした。
で、このCDの音がひどくて...、全ての音がぼんやりとして、それでもメロウな雰囲気は感じられるんで、まぁこんなもんかなぁと思ってたんですが、2ndプレスとはいえレコードを聴いてみてビックリ!
しょぼいシンセ音だけが耳につくイマイチなアップナンバーだとばかり思ってたA-1の“Funky Christmas”がレコードで聴くとバックの演奏が楽器ごとに際立って聴こえ、タイトルどおり実にファンキー!妙なシンセ音もほとんど気になりませんし、ゴキゲンなダンスナンバーに聴こえてきました。スコッティ兄弟のヴォーカルもクリアにぐいっと出てきて、いや~やっぱいい声ですなぁ。
A-2のミディアムもいい雰囲気で、A-3ではジャジーなアレンジの“Santa Claus Is Coming to Town ”にA-4のタイトル曲“Happy Holidays to You”のメロウな雰囲気はウィスパーズならではのもの。素晴らしいですね。
B面もメロウですね~。とくにB-2のダニー・ハサウェイの名曲“This Christmas ”がいいですね~。オリジナルよりもややゆったりとしたアレンジでメロウ度アップって感じです。さらにB-3はスタンダードの“The Christmas Song ”で、これは元々メロウな曲ではありますが、ウィスパーズが歌うとさらにメロウになりますね。なんだか癒されます。そして、ラストのB-4“White Christmas”では再び1曲目に使われてた妙なシンセが使われるアップナンバーにアレンジされてまして、ホーンセクションもノリノリで体を揺らしてくれる軽快なナンバーで終演となります。なかなかいいクリスマスアルバムで、おすすめですね^^。